« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023/01/27

あえてキチンと伝える。

Adobestock_494658590 たとえば誰かを叱らなきゃいけない時、誰かを注意しなきゃいけない時、誰かを指導しなきゃいけない時、やんわりとなんとなく指摘しちゃうことって多いよね。

でも、時にはやっぱりしっかりと、こちらの想いや熱を伝えなきゃならない時もある。

嫌われちゃうかもしれない、相手がショックを受けるかもしれない、もしかしたら泣いちゃうかもしれないけれど、それでもちゃんと伝えなきゃいけないことは伝えなきゃならない。

だからこそ、伝え方や話し方、表現方法、雰囲気作りなど、マネジメントをするべき人は、いろんなことに配慮し、そして常に学び続けなければならないのだ。

上に立つと言うことは、とても孤独なのである。

2023/01/19

役回り。

Adobestock_555335100 誰だってイヤな役回りはイヤだよね。

でも、誰かがそんなイヤな役回りをしなきゃならない場面ってのが、組織にはある。

だから、組織には役職とか部署ってものがあって、その問題に対処したり決断したり、時には責任を取ったりする役回りが与えられている。

なので、組織はエライ・エラくないの前にそれぞれの役割や役回りが決まってて、上に行けば行くほどそんなイヤな役回りが多くなるから、結果としてエライのである。

2023/01/05

賀正。

323244854_561741009300645_88584481924746 新年あけましておめでとうございます。

弊社は今日から2023年の業務スタートです。

今年の正月休み、ボクは寺社仏閣を6つも回ってきたので、どこか何かしらのご利益はあると信じて、今年はどんなイイ事が起こるのかをワクワクしながら過ごそうと思っています。

今年も一年、どうぞよろしくお願いいたします。

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »