« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »
仕事でも人間関係でも、自分の思い通りにならないことなんて誰でもたくさんある。
でもそんな時、つい機嫌が悪くて人に八つ当たりなんかしちゃうと、周りの雰囲気も悪くなっちゃう。
なので、機嫌は常に意識してコントロールしないとならない。
好きなことを考えたり、あえて一人になってみたり、わざとポジティブな言葉を言ってみたりしながら、自分で自分のことを「機嫌がイイ」と思わせる=自分で自分の機嫌をとることが大切。
機嫌よくいるためには訓練が必要で、自然と機嫌がよくなることを待つのではなく、“意図的に”自分で自分の気分を上げられるようになろう。
機嫌のイイ人の周りには、自然と機嫌のイイ人が集まり、機嫌の相乗効果で思いもよらないパワーが生まれるハズだから。
…と自分に言い聞かせてみる。