反省と後悔。
でも、その気持ちから沸き起こるエネルギーを、“今”に生かす『反省』とするのか?
それとも“過去”を惜しんでいつまでも思い続ける『後悔』とするのかで、その人の人生は大きく変わる。
なぜなら、いくら『後悔』したって“今”を好転させるエネルギーにはならないから。
例えば、「あのとき〇〇さんと結婚していたら…」なんて思ってたら、現実の奥さんのイイところまで見えなくなっちゃうんじゃない?
どんな悪妻であろうとも、好きになって結婚したんだろうからどこかしらイイところがあるハズなのに、「選ばなかった未来」を妄想して現実から逃避していては、目の前にある幸せまで逃がしてしまうことになりかねない。
なので、「あのときの〇〇さん」と別れた時の自分の悪かったところを反省し、今の奥さんとの夫婦関係構築のための反省材料とすればイイだけ。
何ごとも“過去”にとらわれて“今”を疎かにしてしまっては、うまく行くこともうまく行かなくなる。
“今”をめいっぱい生きよう!
PHOTO:© beeboys - Fotolia.com
« あっけらかん。 | トップページ | 干渉しすぎない。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 戦争をしたくないから。(2023.08.15)
- 説明不足。(2023.08.23)
- 不機嫌の連鎖。(2023.07.25)
- その場を楽しむ。(2023.07.19)
コメント