『幸せ』と『自分勝手』は違う。
前回の記事を読んだ方から「親が好きなことをして育児放棄になることもある」という意見をいただいた。
でも、『幸せ』と『自分勝手』は違うと思う。
育児放棄をして『自分勝手』に遊んでしまう人の心が、『幸せ』な状態にあるとは到底思えない。
相談する相手がいなかったり、金銭的な問題だったり、誰かと比較して羨んだり妬んだりしていて、『不幸せ』な状態にあるんだと思う。
『不幸せ』だから心に余裕がなくて、育児放棄しちゃうんだよ、きっと。
『幸せ』な状態なら親の心に『余裕』が生まれ、子どもが不幸せになるような事態にはならないはず。
なので、やっぱり親が『幸せ』でいられることが大切なんだとボクは思う。
まあ、じゃあどうすれば『幸せ』になれるの?という永遠の課題は残るけど…。
PHOTO:© nok7 - Fotolia.com
« 親の幸せは子の幸せ。 | トップページ | お題目だけじゃダメ。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自分がされてイヤなことは人にしない。(2023.09.27)
- パリピ。(2023.09.18)
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 頑張れ土浦日大!(2023.08.04)
コメント