独裁の是非。
タイの軍事政権は独裁政権なのか?
民主主義と群雄割拠は「自由」という意味では同じかもしれないが、その中身は全然違う。
民主主義は強い者も弱い者も皆対等な権利と義務を持って築き上げる社会なのに対して、群雄割拠は強いものが勝つ世界。
独裁政権が民主主義よりよろしくないのはわかるが、アラブ社会は群雄割拠の不安定な状態が続いているし、タイは軍事政権下で安定を取り戻している。
なので、群雄割拠の不安定な社会よりは、独裁政権の方がまだ良い場合も多いのではないだろうか?
PHOTO:© Oleg_Zabielin - Fotolia.com
« わかりあえないことをわかる。 | トップページ | 今年もありがとうございました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自分がされてイヤなことは人にしない。(2023.09.27)
- パリピ。(2023.09.18)
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 頑張れ土浦日大!(2023.08.04)
コメント