« 民意という名の独裁制。 | トップページ | 子どもをだしにするなっ! »

2014/08/11

伝わらなきゃ意味が無いのでは?

Fotolia_56850067_xs

昨日、「天皇制反対」と掲げた小規模のデモ隊がウチの目の前を通って行った。

そして、その後ろから日の丸を掲げた4~5人が、そのデモ隊に向かって何かを怒鳴りながら着いて行ってた。

なんかとても空虚で、ある意味微笑ましい光景でしたよ…。

双方とも色々主張はあるんだろうけど、この行為ってプラスよりマイナスの方が高い気がするんですけど。

「言いたいことを言えればそれでイイ」ってのならこれでイイんだろうけど、「言いたいことを伝えたい」ってのなら、超逆効果でっせ!

PHOTO:© poosan - Fotolia.com

« 民意という名の独裁制。 | トップページ | 子どもをだしにするなっ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伝わらなきゃ意味が無いのでは?:

« 民意という名の独裁制。 | トップページ | 子どもをだしにするなっ! »