ウソを100回も言わせちゃいけない。
たとえ嘘であっても、繰り返し言い続けることにより、誰もが真実と感じるようになるという意味で、ヨーゼフ・ゲッベルスの言葉とされている。
日本は昔から、このプロパガンダ作戦にまんまとやられ続けている。
これ、恐らく日本人の美学的に『ウソはいけない』『カッコよくない』って感覚があるからなのだろう。
でも、国際的な競争や戦いにおいては、『ウソをつこうが勝ちゃぁイイんだっ!』ってのがあたりまえの世界。
なので、ウソを100回も言う相手を『卑怯だっ!』と責めるより、ウソを100回も言わせないようにすることが大切。
そのためには本当のことを最低でも相手の倍、できれば3万回ぐらい言わないとダメ。
「まさかそんなバカな話を信じる人はいないだろう」とタカをくくっていると、あっという間にデタラメを信じた人が増え、事実と異なるファンタジーが現実化し、そしてそれが歴史へとなってしまうのだ。
PHOTO:© Mopic - Fotolia.com
« よこしまな心。 | トップページ | 今年もやられました・・・。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自分がされてイヤなことは人にしない。(2023.09.27)
- パリピ。(2023.09.18)
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 頑張れ土浦日大!(2023.08.04)
コメント