« 成田サービス工場がオープンいたしました。 | トップページ | 勇気ある撤退。 »

2013/07/05

怒るべきポイント。

Seisekibord

社内のルールは絶対守らなきゃいけない。

が、例えば営業マンが、目先の成績の為にちょっと受注日を動かすとか、逆に今月はもうノルマを達成しちゃったので今月の受注なのに来月にまわしちゃったりとか、こういう「カワイイ」レベルのルール違反なら、ボクは知っててもあえて泳がすことにしている。

でも、こういうことを泳がし過ぎると、たまにコンプライアンスに反するルール違反をやろうとする輩が出てくるから問題だ。

なので、このような深刻なルール違反は容赦なく糾弾するようにしている。

そうすると、何故だかカワイイレベルのルール違反も減り、結果としてルールが自然と守られる環境が整って来るのだ。

よく、細かなルール違反をイチイチ怒っている上司ってのがいるけれど、こういう人に限って許しちゃいけないレベルに目をつむっていることが多い。

ポイントをおさえれば、怒る方も怒られる方も、その回数をグッと減らしながら秩序を守れるようになるのだ。

« 成田サービス工場がオープンいたしました。 | トップページ | 勇気ある撤退。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 怒るべきポイント。:

« 成田サービス工場がオープンいたしました。 | トップページ | 勇気ある撤退。 »