共感スキル。
共感できなければ、何もコトは起こらない。
逆に、共感してもらえたってことは、相手の領域に入れたってこと。
相手の領域に入れれば、いろんなことが進めやすい。
こう言うと何だかいやらしいかもしれないが、結局友達が多い人とか、なんだかモテるヤツとか、営業成績がイイ人とかって、これを自然と“本能”でやってるだけなんだと思う。
なので、そんな本能を持ち合わせていない【凡人】なボクやあなたは、いやらしくても、こう考えながら行動することが大切なのだ。
« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »
共感できなければ、何もコトは起こらない。
逆に、共感してもらえたってことは、相手の領域に入れたってこと。
相手の領域に入れれば、いろんなことが進めやすい。
こう言うと何だかいやらしいかもしれないが、結局友達が多い人とか、なんだかモテるヤツとか、営業成績がイイ人とかって、これを自然と“本能”でやってるだけなんだと思う。
なので、そんな本能を持ち合わせていない【凡人】なボクやあなたは、いやらしくても、こう考えながら行動することが大切なのだ。
友達をつくる時でも、恋人をつくる時でも、そして商売をする上でも、重要なのは共感できるかどうかだ。
で、100%全て相容れられないっていう相手はそうそういない。
なので、この人ともっと仲良くなりたいって思ったら、共感できるポイントを探って行こう。
いろいろ話しているうちに、きっと無理せず共感し合えるポイントが見えてくるハズ。
そしたらあとはそのポイントを猛プッシュ!
きっと上手く行くよ。