« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010/05/28

適切なアプローチ。

Dsc_4064_2微生物のように顕微鏡を覗かないと見えないものがあるかと思えば、ナスカの地上絵のように離れないと見えないものもある。

何を見たいかによって適切な見方があるように、目的に応じた適切なアプローチってのがある。

今、あなたのしていることは、その目的のための適切なアプローチコースに沿っていますか?

時々、『で、コレって何のためにしてるんだっけ?』と考えるようにすると、大きくコースを外れる前に軌道修正ができるのでオススメだ。

2010/05/12

苦労は買ってでもするべきなのか?

10028099643苦労は買ってでもしろと言うが、苦労は金を払ってでも避けるのが正しいでしょ!?

どうせ人間、生きてればそれなりの苦労はするんだから、わざわざ必要以上に苦労する必要なんて全然ない。

苦労を買いたいなんて人がいたら、「あんたはどんだけマゾなのよ?」と、正座をさせて小一時間ほど説教をしてやりたいほどだ。

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »