役に立ちたいと想う力について。
会社は儲かることが大前提だ。
なので、役に立つことだけを考えちゃうと、それはボランティアの世界に入ってしまい、その会社は倒産してしまうだろう。
前回と言ってることが違うじゃないか!と突っ込みたくなるだろうが、ちょっと待って!
ボクが言いたいのは、儲かるためには?って一生懸命考えれば、それは人の役に立つことに辿り着くってことだ。
要は、役に立つことを目的にするのではなく、儲かるための手段として役に立つことを考えろと言うこと。
そうすれば、お客と会社の双方が、WIN×WINの関係を築け、磐石になれるのだ。
« 役に立ちたいと想う力、再び。 | トップページ | 弾丸トラベラー。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自分がされてイヤなことは人にしない。(2023.09.27)
- パリピ。(2023.09.18)
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 頑張れ土浦日大!(2023.08.04)
コメント