しなくていい苦労。
面白がってやっているヤツと、苦労してやっているヤツと、どっちが勝つかな。
やっぱりさ、面白がってやっているヤツにはかなわないんだよ。
by青島幸男
その通りだね!青島さんっ!
とかく苦労を強いる人っているけど、そんなのナンセンス。
どうせなら楽しく面白く過ごしたいよね。
そりゃ人生、楽しいことばかりじゃないのはわかっているけど、苦労しなくてもいい苦労までする必要はないと思うんだよね。
給食でニンジンを無理やり食わそうとする先生。
部活の練習が無意味にスパルタなコーチ。
見て盗めとか言う職場の先輩。
苦労するのも教育とか言うが、それは先生やコーチ、先輩の怠慢なだけ。
好きこそモノの上手なれ。
本当に教育したいのならば、そのことやモノを好きになるようにしてあげるのが大切であって、無理強いをしたってキライになるだけだよ・・・。
« 「鶴の一声」と「暴君」。 | トップページ | 正論のタイミング。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 戦争をしたくないから。(2023.08.15)
- 説明不足。(2023.08.23)
- 不機嫌の連鎖。(2023.07.25)
- その場を楽しむ。(2023.07.19)
コメント