途切らせない。
同じ仕事でも、集中してやってるのと漫然とやっているのとでは、効率は何十倍も違う。
で、せっかく集中して仕事をやっているときに、何かによって中断されてしまうと、もう一度その集中力を発揮するのってなかなか難しく、その後は漫然と仕事をしてしまうことって多い。
なので、仕事をしている人の集中力を途切らせるようなことは、なるべくしないでおこう。
集中力を途切らせずに仕事ができる仕組みが出来たなら、ラインのカイゼンや材料の仕入れ価格を銭単位で値切るよりも、全然効率アップやコストダウンになる気がする。
そのくらい人間の集中力とは大切であり、その集中力を途切らせるのは罪なのである。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自分がされてイヤなことは人にしない。(2023.09.27)
- パリピ。(2023.09.18)
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 頑張れ土浦日大!(2023.08.04)
コメント