« 表現すること。 | トップページ | 日タイ修好120周年。 »

2007/02/27

役職と役割。

Dsc02938役職と役割がごっちゃになっている人って多い。

たとえば、もう毎日残業続きで満杯状態になっている工場に対して、営業部の部長がさらに無理やり案件を押し込めようとしたら、工程管理を担当しているヒラ社員はどうすればいいのだろうか?

たとえば、専務であるボクが、ただの遊び目的でキャバクラに行ったのに、その領収書を経理担当のヒラ社員に渡したとしたら、この人はどう言えばイイのだろうか?

たとえキミがヒラで相手はエライ人だとしても、キミにはキミの任された仕事があり、その責任を担っているのだから、ここはきっぱり「NO!」と言わなければならない。

もし、旅客機の機長が「オレの方がエライ!」と言って、管制塔の指示に従わなかったらどうなるか?

もし、道路工事の誘導員が停まれと言ってるのにもかかわらず、「おまえの指図は受けない!」と言って車が突っ込んだらどうなるだろうか?

先述の部長や専務は、これと同じことをやっているのだと言えば、どれだけイケナイことだかわかるだろう。

まあ、領収書に関しては、できればボクのはこっそり通してもらいたいところではあるが・・・。

« 表現すること。 | トップページ | 日タイ修好120周年。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 役職と役割。:

« 表現すること。 | トップページ | 日タイ修好120周年。 »