教育。
先ほど、牛丼屋で一人でさびしく昼飯を食っていたのだが、隣で食っていたガテン系のオヤジの会話が聞こえてきた。
その内容は、息子が中学卒業を迎えるそうで、息子は進学を希望しているのだが、オヤジは中学卒業と同時に働かせたいという話。
その理由が、どうせ勉強なんかしたって社会に出たら何の役にも立たないからとのこと。
経済的理由だとか、本人が行きたがっていないのならわかるけど、それはあまりにも息子さんが可哀そうだよっ!!
それに、勉強が社会で役に立たないというのは間違ってまっせ、お父さんっ!!
このお父さん、自分も中卒で社会に出たそうで、自分には全く役に立たなかったと言っていたが、それはこのお父さんのこれまでの人生の選択が、学校の勉強で習うことが必要の無い方へと選択して行っただけのこと。
もし勉強で習ったことが身に付いていたら、お父さんにももっと違う選択肢が生まれていたかもしれない。
このお父さん自身は今の人生に悔いが無いだろうしそれでいいのだろうけど、だからってそんな狭い了見で息子の人生を決めちゃっていいのだろうか・・・。
たまたま隣に座った人の見たことも無い息子のことなのに、やけにその息子の今後の人生が気がかりになってしまった、そんな昼食であった・・・。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自分がされてイヤなことは人にしない。(2023.09.27)
- パリピ。(2023.09.18)
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 頑張れ土浦日大!(2023.08.04)
コメント