コミュニケーションの主導権。
相手に理解する努力を求めても、聞く側はそもそもその話に興味がないのだから、それは到底無理と言うものである。
なので、わかっているだろうと勝手な解釈で話を進めちゃうと、大きな誤解を生みかねない。
話の途中でお互いの理解にズレが生じていないかを確認しながらで、丁度いいのである。
PHOTO:© Picture-Factory - Fotolia.com
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自分がされてイヤなことは人にしない。(2023.09.27)
- パリピ。(2023.09.18)
- 好きに喜ばせてくれ!!(2023.09.11)
- 頑張れ土浦日大!(2023.08.04)
コメント