« 2005年11月 | トップページ | 2006年1月 »
結局昨晩は、真っ暗な中からネオンを見つけ出し、4時ごろまで飲んでました。ノ(´д`*)
さて、2日目は眠い目を擦りながら朝の8時半には出発し、万座毛を観光。
<="0" style="margin: 0px 5px 5px 0px; float: left;" />火曜サスペンス的風景がひろがっていた。続いて、美ら海水族館でジンベイザメを下から見上げてきた。
メシを食った後は東南植物楽園をぐるっと散策し、最後はDFSで免税品を見た。
なんでも沖縄では沖縄県外の人は、免税買い物ができるのだとか。
でも、香水やブランド物を買ってあげる相手もいないし、ましてや自分のためにそんな高級なものを買うはずもないので時間を持て余してしまい、仕方なくここの3階のフードパークでハンバーガーを食べながら時間を潰したのだが、これがむっちゃ美味しくて意外な穴場であった。
もちろん僕は松山のネオンに繰り出すつもりです。
これから沖縄に行ってきます。
またまた社員旅行です。
まさしく職権乱用ですね・・・。
では、行ってきます。(・∀・)/~~
7時起床8時出発は夜遊び派の僕としては少々キツイ。( >Д<;)
さて、2日目はまずおかゆの専門店で、朝粥をいただく。
続いてレパレスベイを観光。
縁結びの神様にたっぷりお願いしてきた。
北京といえば北京ダックということで、目の前で皮を削いでもらったが、身も食いたいと言い出して、無理無理に身もわけてもらった。
午後にも幾つか周ったが何処行ったっけ?
免税店とかみやげ物やさんに連れて行かれて一旦ホテルに戻り、夕食はヴィクトリア湾に面して絶景が拝める映月楼にて広東料理をいただく。
食後は自由時間ということで女人街へと繰り出して露店を物色し、最後はやっぱり、有志を連れ立って、ネオンへと消えてゆく僕たちであった・・・。